パパくま

複数のWordPressテーマを利用して複数サイトを運営しています。

このブログは初心者向けのWordpressテーマと使い方について紹介しています。

また、ブログを始めたい・もしくは始めたばかりの初心者の方に収益化する為に役立つ情報をご紹介しています。

【初心者向け】AFFINGER6リストブロックの使い方~16種類のスタイルに変更可能

2025/6/16

【初心者向け】AFFINGER6リストブロックの使い方~16種類のスタイルに変更可能

この記事がお勧めな方 AFFINGER6のリストブロックの使い方を知りたい方 AFFINGER6でどんなリストが作成できるか知りたい方 リストブロックの使い方 記事を書く上でリストは便利でよく利用する機能です。 リストを利用することで、読んでいる方にとっても見やすい記事を作成することができます。 リストを作成するにはブロックの「リスト」を選択するだけです。 「リストを選択」(下画像の矢印部分)をクリックすると画面右側にスタイル変更などができる設定画面が表示されます。 設定画面でリストのスタイル(デザイン) ...

AFFINGER6のアップデート方法(2パターン)-アップデート時の注意点も解説!

2025/5/18

AFFINGER6のアップデート方法(2パターン)-アップデート時の注意点も解説!

この記事がお勧めな方 AFFINGER6のアップデート方法を知りたい方 AFFINGER6の手動でのアップデート方法が知りたい方 AFFINGER6で自動更新のお知らせを設定する方法を知りたい方 AFFINGER6のアップデート方法 AFFINGER6をアップデートする方法は次の2通りの方法があります。 手動でアップデートする方法 自動更新の通知を設定してアップデートする方法 自動更新の通知を設定しても正常に通知されない場合があります。 アップデートの情報を定期的にチェックして手動でアップデートするのがお ...

AFFINGER6(アフィンガー6)でお勧め記事一覧をサイドバーなどに設置する方法

2025/6/16

AFFINGER6(アフィンガー6)でお勧め記事一覧をサイドバーなどに設置する方法

この記事がお勧めな方 お勧め記事一覧をサイドバーに設置したい方 お勧め記事一覧を記事内に設置する方法を知りたい方 お勧め記事一覧について知りたい初心者の方 「お勧め記事一覧」ってどんな機能? 「お勧め記事一覧」は見せたい記事やお勧めの記事を任意にサイドバーなどに表示させることができる機能です。 このブログのサイドバーにも表示されていますが、下の画像の部分です。 「お勧め記事一覧」はサイドバーだけでなく、記事内や記事下など複数の箇所で表示させることができます。 また、「お勧め記事一覧」のタイトル文字は変更可 ...

AFFINGER6で背景画像を変更する方法【3つのパターンを紹介】

2025/6/16

AFFINGER6で背景画像を変更する方法【3つのパターンを紹介】

この記事がお勧めな方 AFFINGER6で背景画像の変更方法を知りたい方 AFFINGER6でどんな背景画像の設定ができるか知りたい方 AFFINGER6で可能な3つの背景画像の設定方法 AFFINGER6で背景画像を変更すると言っても、色だけを変更することもできれば画像をアップロードして表示させることもできます。 それぞれ設定する画面が違うので、慣れないうちや初心者の方は混乱してしまうかもしれません。 主にAFFINGER6では次の3つの方法で背景画像を変更することができます。 背景色のみ変更・パターン ...

AFFINGER6でヘッダー下にスライドショーを設置する方法

2025/6/16

AFFINGER6でヘッダー下にスライドショーを設置する方法

この記事では、下の画像のようにヘッダー下にスライドショーを設置する方法を初心者向けに解説しています。 ヘッダー下にスライドショーを設置する方法 「AFFINGER管理」→「ヘッダー下/おすすめ」→「サムネイルスライドショー」の項目で設定できます。 「サムネイルスライドショー」の各項目について 「サムネイルスライドショー」でスライドショーの詳細な設定をすることができます。 各項目を詳しく見ていきましょう。 ① スライドショーを表示するページの設定 無効無効にチェックを入れるとスライドショーは表示されませんフ ...

お勧めWordPress無料テーマ「Cocoon(コクーン)」のインストール方法

2024/12/30

Cocoon(コクーン)のインストール方法:初心者向け簡単ガイド

この記事では人気の無料テーマCocoon(コクーン)をインストールして使えるようにする方法を初心者向けに解説しています。 Cocoon(コクーン)をインストールする前の準備 この記事をご覧になっている方の多くはすでにWordPressを始めている方だと思うので問題ないと思いますが、Cocoon(コクーン)を含めたWordPressテーマを利用するにはレンタルサーバーとWordPressのインストールが必要になります。 「WordPressでブログを始めよう!」 と思ってまだ何も準備されていない方は、まずレ ...

AFFINGER6:スライドブロックの使い方【初心者向け】

2025/6/16

AFFINGER6:スライドブロックの使い方【初心者向け】

この記事がお勧めな方 AFFINGER6の「スライドブロック」機能について知りたい方 AFFINGER6の「スライドブロック」がどんな感じか知りたい方 「スライドブロック」機能はどんな時に使用したらよいかわからない方 AFFINGER6:「スライドボックス」機能とは? 「スライドブロック」機能はクリックするとスライド式にコンテンツが表示できる機能です。 例えば、下の部分をクリックしてみてください。 こちらをクリック こんな感じで、クリックするとコンテンツを表示させることができる機能です。 「スライドボック ...

アフィリエイトの始め方【初心者向けスタートアップガイド】

2024/12/30

アフィリエイトを始める為の最短ガイド-ゼロから始める副収入生活

本業以外でお小遣い稼ぎがしたい! 生活に余裕が欲しい! そんな方にはアフィリエイトがお勧め♪ アフィリエイトは手軽に始めることができ、お小遣い稼ぎから大きく収入を得られる可能性を秘めています。 この記事では、知識ゼロからアフィリエイトを始める方法を初心者向けに詳しく解説しています。 アフィリエイトとは? アフィリエイトとは 自分のブログやSNSに広告を貼り、その広告がクリックされたり商品の購入や契約に繋がった際に報酬を得られる仕組みのことです。 広告が掲載できるブログやSNSがあれば、誰でも簡単に始められ ...

AFFINGER6:サイトタイトル横にアイコンロゴを設置する方法

2025/6/16

AFFINGER6:サイトタイトル横にアイコンロゴを設置する方法

この記事では下の画像ようなサイトタイトル横にアイコンロゴを設置する方法を初心者向けに解説しています。 サイトタイトル横にアイコンロゴを設置する方法 ① 「外観」→「カスタマイズ」を選択します。 ② 「ロゴ画像/サイトのタイトル」を選択します。 ③ 「アイコンロゴ画像」の「画像を選択」をクリックする。 ④ 準備したアイコン画像をドロップまたは「ファイルを選択」する。 これでタイトル横にアイコンロゴが表示されました。 「丸くする」にチェックを入れれば、アイコン画像を丸くすることができます。 表示を確認したら「 ...

AFFINGER6:プロフィールカードの作成方法【初心者向け】

2025/6/16

AFFINGER6:プロフィールカードの作成方法【初心者向け】

この記事がお勧めな方 AFFINGER6でプロフィールカードの作成方法を知りたい方 AFFINGER6のプロフィールカードがどんな感じか知りたい方 プロフィールカード用のアイコン画像を用意する方法を知りたい方 プロフィールカードはブログを見に来てくださった方向けに自分を紹介するカードのことです。 こんな感じのプロフィールカードです。 プロフィールカード作成方法 プロフィールカードの作成する手順は次の通りです。 プロフィールカード用の画像を準備する プロフィールカードをサイドバーに設置する プロフィール画像 ...