テンプレートを利用すると初心者でも簡単にオシャレなサイトを作成することができます。
しかし・・・
「テンプレートはオシャレなのに使いにくい・・・」
「操作が難しい・・・」
なんてことにならないように、この記事ではテンプレートが豊富かつ初心者が使いやすいテーマを2つ厳選しました。
テンプレートが豊富なテーマ
テンプレートが豊富かつ使いやすいテーマはこの2つです。
- AFFINGER6(アフィンガー6)
- 賢威(けんい)
AFFINGER6(アフィンガー6)

AFFINGER6で利用できるテンプレートは「デザイン済みデータ」と「デザインカード」という2種類があります。
AFFINGER6の通常版と上位であるEX版で利用できるテンプレート数に違いがあります。
AFFINGER6 | 通常版 | EX版 |
---|---|---|
デザイン済みデータ | 5種類 | 11種類 |
デザインカード | 5種類×4色 | 7種類×4色プラス1種類 |
通常版であれば25パターン、上位版であれば40パターンのテンプレートを利用することができます。
また、とても使いやすいのでこのブログでも使用しています。
AFFINGER6のデザイン済みデータ
SIMPLE START

Tidy2

MUKU

CLOUD

Study Bear

INAZUMA

Separate

mocha 6EX

MUKU EX

Tidy2 EX

WIDE / EX

AFFINGER6のデザイン済みデータを設定するには少し手順が必要です。

でも大丈夫♪
このブログで、初心者でも設定手順に迷わないように詳しく解説しています。
→ AFFINGER6:デザイン済みテンプレートを設定する方法【完全版】
AFFINGER6のデザインカード
※ 各デザインごとにカラーパターンが4種類あります。
デザインカードはデザイン済みデータよりも簡単に設定することができます。
なんでデザイン済みデータとデザインカードの2種類あるのかというと
以前はAFFINGER6のテンプレートはデザイン済みデータだけだったんです。
つい最近にプラグインで簡単に着せ替えのできるデザインカードの機能が追加されました。
BASIC

FLAT

Diary

Delimit

Simple Biz

デザインカードの設定手順についても別記事で紹介しています。
→ AFFINGER6:デザインカードプラグインでサイトデザインを変更する方法
AFFINGER6について、もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧になってください。
→ AFFINGER6で出来ること【まとめ】-AFFINGER6を徹底解説

価格 14,800円(税込み)
- 有名ブロガーさん多数使用のWordPressテーマ!
- 「稼ぐ」に特化!アフィリエイトサイトにお勧め!
- 高いカスタマイズ性能!
- 直感操作で初心者にもおすすめ!
- このブログで使用してます!
AFFINGER6を使いたい方は公式サイトで購入できます。
賢威(けんい)

賢威のテンプレートは基本デザイン5種類あります。
各デザインごとにカラーパターンが6種類あります。
- クール版
- ビューティ版
- コーポレート版
- プリティ版
- スタンダード版
クール版

ビューティ版

コーポレート版

プリティ版

スタンダード版

画像引用:賢威公式サイト
賢威は多くの方に支持され続けている老舗のWordpress有料テーマです。
他のテーマに比べると価格が高くなっていますが、老舗ならでは情報量が基となったSEOマニュアルやサポート体制が充実したテーマです。
賢威のテンプレートや詳細については、公式サイトで確認してみてください。
→ 賢威 公式サイト
他にもWordPressテーマの選び方について知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。
→ 【初心者向け】WordPressテーマの選び方-収益化に繋げる為の選び方のポイント
広告
テーマの選びに役立つ関連記事一覧
テーマ選びに役立つ関連記事も参考にしてみてください。
WordPressテーマは有料と無料どちらを選ぶべき?
-
-
WordPressテーマは【有料】と【無料】どちらを選べばいいの?
2025/2/23 ブログ作成
Wordpressを始めたばかりの初心者の方にとって、こんな疑問を持っている方も多いと思います。 この記事では、そんな初心者の方向けにWordpress有料テーマと無料のテーマのどちらを選べばいいのか ...
テーマを変更すると稼げるようになるのか?
-
-
テーマを変更すれば稼げるようになるのか?-ブログ初心者は本質を理解しよう!
2025/3/7 ブログ作成
ブログを始めたばかりの方でそのように考える方もいると思います。 大前提として覚えておくべきことは ブログで簡単には稼げない! ということです。 テーマを変更したくらいで簡単には稼ぐことはできません。 ...
SWELLとAFFINGER6はどちらを選ぶべき?
-
-
【ブログ初心者必見】SWELLとAFFINGER6どちらを選ぶべき?-徹底比較
この記事では、迷ってしまうことの多いテーマ選びについて今回は『SWELL』と『AFFINGER6』の比較ガイドをお届けします。 現在、シェアNo,1の有料テーマである『SWELL』と有名ブロガーさんも ...
AFFINGER6とTHE THORはどちらを選ぶべき?
-
-
【迷ったら必見!】『AFFINGER6』と『THE THOR』どちらを選ぶべき?
この記事は、『AFFINGER6』と『THE THOR』で迷っている方向けにどちらを選ぶべきか比較して紹介しています。 『AFFINGER6』と『THE THOR』で迷っている方は参考にしてみてくださ ...
AFFINGER6は初心者が使っても大丈夫?
-
-
AFFINGER6は初心者が購入しても大丈夫?-初心者にお勧めの理由
2025/3/7 AFFINGER6
AFFINGER6を購入しようと思っている初心者の方は、解らないことが多いからこそ購入に対して不安を感じるかもしれません。 この記事は、実際に知識ゼロからAFFINGER6を使用した私が断言できる内容 ...
初心者にお勧めの無料テーマは?
-
-
【厳選②つ】初心者にお勧めのWordPress無料テーマ
2024/12/29 Cocoon
テーマによって作業効率が大きく変わってきます。 初心者にとって使いやすさが何より大切です。 使いにくいテーマでは「よくわからない~」で時間を浪費してしまいます。 初心者にも解りやすい・使いやすいテーマ ...
初心者にお勧めの有料テーマは?
-
-
初心者にお勧めのWordPress有料テーマ-収益化に繋げる為の厳選2つ-
2025/2/18 AFFINGER6
「ブログで稼ぎたい!」と考えてWordpressを始めた初心者の方なら テーマ選びは重要です! なぜなら、テーマによって使いやすさが違うからです。 初心者の方は色々と知識が不足している状態です。 知識 ...