AFFINGER6:メニューの作成方法【初心者の為の簡単ガイド】

AFFINGER6:メニューを作成する方法【初心者向け】

この記事がお勧めな方

  • AFFINGER6で「ヘッダーメニュー」を作成する方法を知りたい方
  • AFFINGER6で「フッターメニュー」を作成する方法を知りたい方
  • WordPressの「メニュー」について知りたい初心者の方

「メニュー」の種類

パパくま
パパくま

まず、メニューの種類を覚えよう!

「メニュー」とは主要なページへのリンクをまとめたものです。

例えば下画像の赤枠部分がメニュー(ヘッダーメニュー)です。

メニューの例

「メニュー」は作成する場所によって名称が異なりますので、初心者の方はまず「メニューの種類」を覚えておきましょう。

メニューの種類

  • ヘッダーメニュー
  • フッターメニュー
  • サイドメニュー
ヘッダーメニューヘッダーに設置したメニュー
フッターメニューフッターに設置したメニュー
サイドメニューサイドバーに設置したメニュー

それぞれのメニューの位置はこんな感じです。

メニューの位置

メニューを作成する前の準備

「メニュー」は主要なページへのリンクを設置するのが一般的ですが、その中でも「カテゴリー」を設置する場合が多いです。

なので、「メニュー」を作成する前に「カテゴリー」を作成しておきましょう。

ハムタ
ハムタ

カテゴリーって何のこと?

「カテゴリー」とは記事の分類のことです。

例えば、自分のブログが「ワードプレス」や「ブログ」に関する記事を載せたいと思えば記事の分類(カテゴリー)は「ワードプレス」や「ブログ」といったカテゴリーが思いつきますよね。

ヘッダーメニューにカテゴリーを設定しておくと、読者の方にとってわかりやすいブログになります。

カテゴリーの作成方法

「カテゴリー」を作成する手順を解説していきます。

① WordPressメニューから「投稿」→「カテゴリー」を選択します。

② 新規カテゴリーを追加する画面から名前入力欄にカテゴリー名を入力します。

③ 「スラッグ」の欄は入力したカテゴリーを英語表記で小文字で入力しましょう。

英語表記にするのは「グーグル翻訳」を利用すると便利です。

WordPresの新規カテゴリー追加入力画面
ハムタ
ハムタ

スラッグって何のこと?

「スラッグ」については別記事で解説しているので、そちらの記事も参考にしてみてください。

こちらの記事もチェック!

パーマリンクの設定方法
WordPressの「パーマリンクの設定」初心者はこれだけは覚えよう!

2024/7/13    ,

この記事がお勧めな方 この記事は次のような疑問を解決したい方にお勧めになっています♪ パーマリンクって何のこと? 初心者でパーマリンクの設定方法がよくわからないよ? スラッグって何のこと? 初心者が覚 ...

④ 入力が完了したら画面したの「新規カテゴリーを追加」をクリックします。

WordPresの新規カテゴリー追加入力画面

これでカテゴリーの作成は終了です。

自分のブログが何について発信したいのかある程度決まっている方は、前もってカテゴリーを作成しておくといいと思います。

カテゴリーの作成については別記事で詳しく解説していますので、そちらの記事を参考にしてみてください。

AFFINGER6:カテゴリー作成方法

AFFINGER6:カテゴリーの作成とカテゴリーページのカスタマイズ方法

この記事がお勧めな方 AFFINGER6のカテゴリーの作成方法を知りたい方 AFFINGER6のカテゴリーページのカスタマイズについて知りたい方 カテゴリーの作成方法 カテゴリーは簡単に言えば「記事の ...

ヘッダーメニューの作成方法

下画像のようなヘッダー部分に表示するメニューです。

ヘッダーメニューの位置

AFFINGER6では2通りの方法でヘッダーメニューを作成することができます。

  • 「メニュー」から作成する方法
  • 「カスタマイズ」から作成する方法

「メニュー」から「ヘッダーメニュー」を作成する方法

パパくま
パパくま

AFFINGER6を使っていない方はこの方法で「ヘッダーメニュー」が作成できます。

① WordPresメニューの「外観」→「メニュー」を選択します。

② 「メニュー名」を入力します。

「ヘッダー」とでも入力しておけば大丈夫です。

③ 「メニュー設定」で「ヘッダーメニュー」を選択します。

④ 「メニューを作成」をクリック

WordPresのメニュー作成画面

「メニュー項目を追加」の「カテゴリー」タブで「すべて表示」をクリックして、追加したいカテゴリーを選択します。

この例では予め「ブログ作成」というカテゴリーを作成しておいたので「ブログ作成」のカテゴリーが表示されています。

メニューに追加したいカテゴリー項目の選択が終わったら「メニューに追加」をクリックします。

WordPresのメニュー作成画面でメニューに追加したいカテゴリー項目を選択

「メニュー構造」に追加したカテゴリーが表示されます。

WordPresのメニュー作成画面で実際にメニューに追加されたカテゴリー項目

「ホーム」へのリンクも追加しておきましょう。

「メニュー項目を追加」の「固定ページ」「すべて表示」をクリックします。

「ホーム」を選択して、「メニューに追加」をクリックします。

WordPresのメニュー作成画面でメニューに「ホーム」ページを追加

「メニュー構造」に「ホーム」と「ブログ作成」が追加されました。

最後に「メニューを保存」をクリックすれば終了です。

WordPresのメニュー作成画面でメニューに「ホーム」と固定ページが追加された画面

実際にブログを確認してみると、ヘッダーメニューが作成されているのがわかると思います。

「カスタマイズ」から「ヘッダーメニュー」を作成する方法

AFFINGER6では「外観」→「カスタマイズ」からも「メニュー」を作成することが可能です。

実際にどのように表示されるかがリアルタイムで確認できるので、初心者の方にはこちらの方が解りやすいかもしれません。

まず、WordPresメニューから「外観」→「カスタマイズ」を選択します。

WordPresのメニューから「外観」→「カスタマイズ」を選択

「メニュー」を選択します。

「カスタマイズ」から「メニュー」を選択

「メニューを新規作成」をクリックします。

「カスタマイズ」から「メニュー」を選択して「メニューを新規作成」をクリックする

まず「メニュー名」を入力します。

「ヘッダー」とでも入力しておけば大丈夫です。

次に「メニューの位置」で「ヘッダーメニュー」を選択して、「次」をクリックします。

新規メニュー作成でメニュー名に入力とヘッダーメニューを選択して次をクリックする

メニューに「ホーム」へのリンクを追加します。

固定ページのタブから「ホーム」をクリック。

固定ページのタブからホームをクリックする

カテゴリーを追加します。

カテゴリーのタブから追加したいカテゴリーをクリックします。

画像の左側で追加されたメニュー項目が確認でき、右の画面で実際のヘッダーメニューが表示されて確認することができます。

追加されたメニュー項目と実際のヘッダーメニュー表示

最後に「公開」をクリックすれば、ヘッダーメニューの作成は終了です。

フッターメニューの作成方法

次にフッターメニューの作成方法を説明します。

フッターメニューはブログの下部(フッター)に設置されたメニューです。

フッターメニューの位置

フッターメニューには「お問い合わせフォーム」や「プライバシーポリシー」を設置するのがお勧め

フッターメニューには「お問い合わせフォーム」や「プライバシーポリシー」のページを設置するのがお勧めなので、まず「お問い合わせフォーム」のページを用意しましょう。

WordPressで「お問い合わせフォーム」を作成する方法については別記事で紹介しているので、そちらを参考にしてみてください。

こちらの記事をチェック!

【初心者向け】WordPressお問い合わせフォームの作り方
【初心者向け】WordPressお問い合わせフォームの作り方

2024/7/13    ,

この記事がお勧めな方 ブログに「お問い合せフォーム」を設置したい方 Contact Form 7の「お問い合せフォーム」作成方法を知りたい方 作成した「お問い合せフォーム」のリンクをメニューに設置した ...

フッターメニューもヘッダーメニューと同様に2通りの方法で作成することが可能です。

  • 「メニュー」から作成する方法
  • 「カスタマイズ」から作成する方法

作成方法も「ヘッダーメニュー」で説明した方法と一緒です。

「メニュー」から「フッターメニュー」を作成する方法

パパくま
パパくま

AFFINGER6を使っていない方はこの方法で「フッターメニュー」が作成できます。

① WordPresメニューから「外観」→「メニュー」を選択する

② 「メニュー名」を入力する

フッターとでも入力しておけば大丈夫です。

③ 「メニューの設定」で「フッターメニュー」を選択する

④ 「メニューを作成」をクリックします

WordPresの「外観」→「メニュー」でメニュー名の入力とフッターメニューを選択してメニュー作成をクリックする

メニュー名が「フッター」であることを確認してから、「お問い合わせフォーム」の固定ページにチェックを入れて「メニューに追加」をクリックします。

WordPresのメニュー作成で「お問い合わせフォーム」の固定ページを追加する

フッターメニューに「お問い合わせフォーム」の固定ページが追加されたのを確認したら「メニューを保存」をクリックします。

フッターメニューに「お問い合わせフォーム」の固定ページが追加されたのを確認したら「メニューを保存」をクリックする

フッターメニューに「ホーム」へのリンクも追加したい場合は「固定ページ」の「すべて表示」に「ホーム」項目があるので、そちらをクリックして追加してください。(ヘッダーメニューの時と同じ操作です)

これでフッターメニューの作成は終了です。

ブログを表示して実際の表示を確認してみてくださいね。

「カスタマイズ」から「フッターメニュー」を作成する方法

パパくま
パパくま

AFFINGER6を使っている方はこの方法でも「フッターメニュー」を作成できます。

「カスタマイズ」から「フッターメニュー」を作成する方法は「ヘッダーメニュー」の時と同様の操作になります。

WordPresメニューから「外観」→「カスタマイズ」を選択して「メニュー」→「メニューを新規作成」をクリックします。

次画面でメニュー名を入力(フッターとでも入力しておけば大丈夫です)、メニューの位置で「フッターメニュー」を選択して「次」をクリックします。

新規メニュー作成でメニュー名に入力とフッターメニューを選択して次をクリックする

「項目を追加」をクリックします。

新規メニュー作成で項目を追加をクリックする

「フッターメニュー」に追加したい固定ページをクリックして選択します。

新規メニュー作成でフッターメニューに固定ページを追加する

「フッターメニュー」に固定ページを追加すると画面右下に実際のフッターメニューが表示されます。

新規メニュー作成でフッターメニューへの固定ページの追加と実際の表示画面

最後に「公開」をクリックすればフッターメニューの作成は終了です。

AFFINGER6では2通りの方法でメニュー作成ができるので、操作のしやすい解りやすいと思った方で作成するのがいいと思いますよ。

以上がAFFINGER6のメニュー作成方法についての解説になります。

ブログの記事を書くのにAIライティングツールを利用すると効率を上げることができます。

ハムタ
ハムタ
パパくま
パパくま

現在は多くのAIライティングツールがあります。

そのほとんどが無料お試しでの利用が可能です。

お試し期間が限定のツールもありますが、中には機能制限はありますがずっと無料で利用できるツールもあります。

無料お試しがずっと可能なAIライティングツールをまとめてみたので、是非試してみてください。

無料お試しがずっと可能なAI記事作成ツール
無料お試しがずっと可能なAIライティングツール

2024/7/26    ,

「記事作成にAIを活用してみたいなぁ」 「でも料金はかけたくないなぁ」 そんな方に無料お試しがずっと可能なAIライティングツールをいくつか紹介します。 もちろん無料お試しなので、機能をフルに使用するこ ...

AFFINGER6の購入とインストール方法

AFFINGER6の設定関係

AFFINGER6の使い方

AFFINGER6のデザインカスタマイズ