テーマによって作業効率が大きく変わってきます。
初心者にとって使いやすさが何より大切です。
使いにくいテーマでは「よくわからない~」で時間を浪費してしまいます。
初心者にも解りやすい・使いやすいテーマを利用することで、知識不足でもブログ作成がとても楽になります。
結果として、ブログを収益化したいという目的への近道になると思いませんか?
この記事では初心者の方が使いやすい無料テーマを2つ厳選して紹介しています。
初心者にお勧めの無料テーマ2選
初心者にお勧めの無料テーマはこれ!
初心者にお勧めの無料テーマ
- Cocoon(コクーン)
- LIGHTNING(ライトニング)
Cocoon(コクーン)
.jpg)
Cocoon(コクーン)の特徴
- シンプルで高機能なWordpress無料テーマ!
- 無料テーマの中では人気No,1
- 記事作成に便利!多彩なボックス機能!
- プロフィールカードや記事内にプロフィールを簡単設置!
- 初心者にも使いやすくお勧め!
Cocoon(コクーン)がお勧めの理由
Cocoon(コクーン)がお勧めな理由はその使いやすさです。
無料テーマの中では絶大な人気を誇っており、無料とは思えない機能性と使いやすさが特徴です。
また、公式サイトの案内も詳しく初心者がわかりやすいのもお勧めの理由です。
Cocoon(コクーン)について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧になってください。
Cocoon(コクーン)は無料で利用できますので、実際に使って体感してみるのがお勧めです。
インストールして使えるようにする方法に関しては、こちらの記事をご覧になってください。
LIGHTNING(ライトニング)

LIGHTNING(ライトニング)の特徴
- WordPress公式ディレクトリに登録されている無料テーマ!
- WordPress内で検索して簡単にインストール可能!
- シンプルな構成で使いやすい!
- 関連するプラグインが充実!
- 企業サイトにお勧め!
- 有料プランで機能拡張が可能!
LIGHTNING(ライトニング)がお勧めの理由
LIGHTNING(ライトニング)はWordpress内で検索してインストールが可能な無料テーマです。
シンプルなデザインで使いやすく初心者にもお勧めです。
LIGHTNING(ライトニング)も実際に使用してみましたが、機能面がとても使いやすいと感じました。
基本的にはシンプルなデザインで、特にコーポレートサイトにお勧めですがブログとして利用するのもお勧めです。
LIGHTNING(ライトニング)について、もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧になってください。
LIGHTNING(ライトニング)はWordPressのテーマ検索からインストール可能です。
インストール方法の詳細についてはこちらの記事をご覧になってください。
Cocoon(コクーン)とLIGHTNING(ライトニング)の2つを紹介しましたが、やはりCocoon(コクーン)の方がより初心者にお勧めと考えます。
どちらも無料で利用できるので、試してみて自分に合う方を利用するものお勧めです。
無料テーマを選ぶ際のポイント
この記事では2つの無料テーマを紹介していますが、無料テーマは数多くあります。
無料テーマを選ぶ際のポイントをいくつか挙げておきます。
- 利用してい方が多いテーマである
- 公式サイトのサポートがしっかりとしている
- 直感で操作できる
① 利用している方が多いテーマである
利用している方が多いテーマであれば、それだけ支持されているテーマになります。
また、操作など解らないことがあった際に、利用者が多いテーマであれば検索して問題を解決できる可能性も高いです。
セキュリティ上の観点からもマイナーなテーマはお勧めできません。
② 公式サイトのサポートがしっかりとしている
公式サイトで操作方法などが初心者向けにしっかりと解説されているかという点です。
また、Wordpressは日々進化しているのでその変化に応じて定期的にアップデートが行われているかも重要です。
③ 直感で操作できる
こればかりは使ってみないとわからないですが、デザインがいくら良くても使い方が難しくてわからないテーマはお勧めしません。
特に初心者の方は解らないことだらけです。
テーマの使い方に戸惑っていては、いつまで経っても記事作成が進まないですし効率が悪いです。
無料テーマと有料テーマの違い
WordPressテーマには「無料」と「有料」のテーマがあります。
有料テーマは機能性や使いやすさに大きなメリットがあります。
収益化を目指す方であれば、最初から有料テーマを利用することをお勧めします。
無料テーマと有料テーマの違いについて、それぞれのメリットとデメリットとして次を挙げることができます。
無料/有料テーマ: それぞれのメリット
無料テーマのメリット
- 何と言っても無料で利用できる点
有料テーマのメリット
- 初心者でもある程度直感で操作することができる。
- 少ない知識でサイトのデザインを変更できる
- SEO対策を兼ね備えた有料テーマが多い
- サポート体制があり、問題解決が用意になる
- WordPressのアップデートへの対応も早い有料テーマが多い
- アフィリエイトなど収益化に便利な機能を兼ね備えた有料テーマが多い
- 有料テーマということでサイト作成により力が入る
無料/有料テーマ: それぞれのデメリット
無料テーマのデメリット
- 知識が少ない初心者が使いやすい無料テーマが少ない
- 基本的にサポートがないので、問題解決が困難になる
- 無料テーマによっては、WordPressアップデートへの対応不足により不具合が出る可能性がある
有料テーマのデメリット
- 料金がかかる
- 自分に合っているのか実際に購入して使ってみないとわからない。
無料テーマと有料テーマのメリット・デメリットを見るとやはり有料テーマの方が機能面やサポート面で有利なのがわかると思います。
本気でブログを収益化したい!
って考えている方はやはり有料テーマを最初から利用するのがお勧めです!
初心者にお勧めの有料テーマについてはこちらの記事をご覧になってください。