サイト構築は専門業者に依頼すると数十万円かかることもありますが、WordPressを使えば月数千円程度のサーバー代だけで運営できます。
農産物を販売するサイトを自分で作成したいと考えて、WordPressを始めようと思った方も多いと思います。
「サイトを作るならこんなデザインにしたいなぁ・・・」
そうは思っても知識がないとなかなかうまくいかないものです。
そこで、サイト構築をスムーズにするためにも重要なのがテーマです。
この記事で農作物をネットで販売したいと考えて、WordPress始めた方向けに農業サイトにお勧めのテーマを5つ紹介します。
農業サイトにおすすめのWordPressテーマ5選
- Cocoon
- LIGHTNING
- SWELL
- AFFINGER6
- HARVES(TCD118)
【Cocoon】:手軽に始められる無料・高機能テーマ

初心者向け | |
価格 | 無料 |
Cocoon(コクーン)はとても人気が高く、初心者にも使いやすい無料テーマです。
機能面でも無料とは思えない操作性と機能性を備えています。
初心者の方はCocoonでWordPressの操作性に慣れてから、本格的な別テーマを利用するのもお勧めです。
\\ 公式サイトをチェック!//
Cocoon(コクーン)の詳細についてはこちらをご覧になってください。
→ Cocoon(コクーン)の特徴を徹底解説!-初心者向け-
【LIGHTNING】:無料・シンプルなテーマ

初心者向け | |
価格 | 無料(サブスクで機能拡張可能) |
LIGHTNINGはシンプルな設計で企業サイト構築にも人気の高い無料テーマです。
無料で利用することができ、有料で機能を拡張させることも可能です。
操作性ではCocoonの方が初心者向けですが、慣れればかなり洗練されたサイトを作成することができます。
\\ 公式サイトをチェック!//
【SWELL】:使いやすさ抜群!人気有料テーマ

初心者向け | |
価格 | 17,600円(税込み) |
SWELLは洗練されたデザインとブロックエディターの使いやすさが魅力の人気テーマです。
私も実際に使用していますが、操作性は初心者の方にもよく配慮されていてとても使いやすいです。
\\ 公式サイトをチェック!//
SWELL(スウェル)の詳細についてはこちらをご覧になってください。
→ SWELLで出来ること【まとめ】-気になる方に徹底解説!
【AFFINGER6】:収益化に特化!カスタマイズ性能も高い有料テーマ!

初心者向け | |
価格 | 14,800円(税込み) |
AFFINGER6は収益化に特化した人気テーマで、多くの有名ブロガーさんも利用しているテーマです。
豊富な機能と高いカスタマイズ性能が特徴です。
ちなみにAFFINGER6はこのブログで利用しているテーマです。
\\ 公式サイトをチェック!//
AFFINGER6(アフィンガー6)の詳細についてはこちらの記事をご覧になってください。
→ AFFINGER6で出来ること【まとめ】-AFFINGER6を徹底解説
【HARVES(TCD118)】:本格派!農家の為の専用テーマ
初心者向け | |
価格 | 49,500円(税込み) |
HARVESは農家のために考えられた専用のTDCシリーズの有料テーマです。
そのデザイン性とオンラインで販売できる仕組みを構築できるテンプレートとなっています。
価格が他のテーマと比べて高くなっていますが、デモサイトを確認すればその洗練されたデザインが確認できると思います。
こんなデザインのサイトで大切に育てた作物を紹介したいと思えるクオリティなので、是非デモサイトで確認してみてください。
デモサイトは公式サイトから確認できます。
\\ 公式サイトをチェック!//
農産物販売サイトの必須項目
WordPressのテーマを決めてサイトを作っても、集客と購入に繋げる為には工夫が必要です。
収益に繋げる為に最低限以下のポイントをおさえておきましょう。
商品写真の撮影
新鮮な野菜や果物は、写真の見せ方で売れ行きが大きく変わります。
サイトに載せる写真は見え方にこだわって準備するようにしましょう。
ショッピングカート・決済ページ
WordPressなら「WooCommerce」などを導入して、カート機能・クレジットカード決済・銀行振込などを用意。
販売価格・送料の設定
送料込みか別かを明確にしないと、購入者の信頼を失ってしまいます。
「産地直送」「定期便」など販売スタイルを決めておくと安心です。
プロフィール・農園紹介文
「誰が作っているか」が伝わると購入率が高まります。
農家さんご自身の顔写真や畑の写真を掲載して、安心感を与えることも大切です。
お問い合わせページ
信頼性アップの為にもお問い合わせフォームやメールアドレスの設置は必須です。
まとめ
農業サイトにお勧めするテーマを5つ紹介しました。
費用をかけたくない!という方は『Cocoon』や『LIGHTNING』を利用してみるのがお勧めです。
費用を抑えたい方は有料テーマでも特に使いやすい『SWELL』や『AFFINGER6』がお勧めです。
『HARVES』は農家の為に考えられた専用のテンプレートです。
ブランド製の高いクオリティが高いサイトを作成することができます。
オンラインで販売できる仕組みを構築できるテンプレートで、デモサイトを見るだけでも農作物の販売サイトの参考になります。
まずは、無料テーマやデモサイトを確認して自分に合ったテーマを見つけてみてください。
テーマの選びに役立つ関連記事一覧
テーマ選びに役立つ関連記事も参考にしてみてください。
WordPressテーマは有料と無料どちらを選ぶべき?
-
-
WordPressテーマは【有料】と【無料】どちらを選べばいいの?
2025/5/18 ブログ作成
Wordpressを始めたばかりの初心者の方にとって、こんな疑問を持っている方も多いと思います。 この記事では、そんな初心者の方向けにWordpress有料テーマと無料のテーマのどちらを選べばいいのか ...
テーマを変更すると稼げるようになるのか?
-
-
テーマを変更すれば稼げるようになるのか?-ブログ初心者は本質を理解しよう!
2025/6/3 ブログ作成
ブログを始めたばかりの方でそのように考える方もいると思います。 大前提として覚えておくべきことは ブログで簡単には稼げない! ということです。 テーマを変更したくらいで簡単には稼ぐことはできません。 ...
SWELLとAFFINGER6はどちらを選ぶべき?
-
-
AFFINGER6 vs SWELL|どっちを選ぶべき?徹底比較!
この記事では、迷ってしまうことの多いテーマ選びについて今回は『SWELL』と『AFFINGER6』の比較ガイドをお届けします。 現在、シェアNo,1の有料テーマである『SWELL』と有名ブロガーさんも ...
AFFINGER6とTHE THORはどちらを選ぶべき?
-
-
AFFINGER6 vs THE THOR|どっちが稼げる?初心者にもおすすめのテーマ比較
WordPressブログで収益化を目指すなら、テーマ選びは極めて重要です。 「AFFINGER6」と「THE THOR」は、稼ぐ系ブログやアフィリエイターに支持されている人気テーマです。 AFFING ...
AFFINGER6は初心者が使っても大丈夫?
-
-
AFFINGER6は初心者が購入しても大丈夫?-初心者にお勧めの理由
2025/6/3 AFFINGER6
WordPressの有料テーマであるAFFINGER6(アフィンガー6)は、「収益化に強い」と評判のテーマです。 ただ、初めてブログを始める初心者にとっては「本当に使いこなせるの?」と不安もありますよ ...
初心者にお勧めの無料テーマは?
-
-
初心者にお勧めのWordPress無料テーマー厳選2テーマ
2025/6/29 Cocoon
テーマによって作業効率が大きく変わってきます。 初心者にとって使いやすさが何より大切です。 使いにくいテーマでは「よくわからない~」で時間を浪費してしまいます。 初心者にも解りやすい・使いやすいテーマ ...
初心者にお勧めの有料テーマは?
-
-
初心者にお勧めのWordPress有料テーマ-収益化に繋げる為の厳選2つ-
2025/6/3 AFFINGER6
「ブログで稼ぎたい!」と考えてWordpressを始めた初心者の方なら テーマ選びは重要です! なぜなら、テーマによって使いやすさが違うからです。 初心者の方は色々と知識が不足している状態です。 知識 ...
【保存版】ブログ初心者がWordPressテーマを選ぶときのチェックリスト10項目
-
-
【保存版】ブログ初心者がWordPressテーマを選ぶときのチェックリスト10項目
2025/6/28
WordPressでブログを始めるとき、多くの人が悩むのが「テーマ選び」です。 見た目のデザインだけで選ぶと、後から「使いにくい」と後悔することも。 この記事では、ブログ初心者が後悔しないためのWor ...
『SWELL』ってどうなの?-実際に利用したメリットとデメリットをガチレビュー!
-
-
『SWELL』ってどうなの?-実際に利用したメリットとデメリットをガチレビュー!
2025/6/7 SWELL
SWELLはとても人気の高いテーマです。 この記事はSWELLが気になる方向けにメリットとデメリットを紹介しています。 SWELLのメリット SWELLを利用してメリットとしては次の点を挙げることがで ...
【本音レビュー】AFFINGER6の評判は?実際に使ってわかったメリット・デメリット
-
-
【本音レビュー】AFFINGER6の評判は?実際に使ってわかったメリット・デメリット
2025/6/3 AFFINGER6
「収益化に強いWordPressテーマ」として有名なAFFINGER6(アフィンガー6)。 ブロガーやアフィリエイターに人気ですが、「評判は本当?」「使いこなせるの?」と不安に感じる方も多いのではない ...
AFFINGER6をおすすめする5つの理由【買う価値ある?】
-
-
AFFINGER6をおすすめする5つの理由【買う価値ある?】
2025/7/10 AFFINGER6
ブログで本気で稼ぎたいならテーマ選びも重要です。 数あるテーマの中でも AFFINGER6 は「稼ぐ」に特化したテーマをコンセプトに多くのトップアフィリエイターの方にも支持されているテーマの1つです。 ...