この記事には広告が含まれています。

SWELL:バナーリンクの使い方や出来ること

SWELL:バナーリンクの使い方や出来ること

この記事がお勧めな方

  • SWELL(スウェル)のバナーリンクの使い方を知りたい方
  • SWELL(スウェル)のバナーリンクで出来ることを知りたい方
  • SWELL(スウェル)のバナーリンクがどんな感じか知りたい方

SWELL(スウェル)のバナーリンクではバナー風のリンクを作成することができます。

SWELLのバナーリンクはこんな感じです。

SWELL:バナーリンク表示例

バナーリンクを作成するにはSWELLブロックの「バナーリンク」を選択します。

SWELL:バナーリンク

バナーとして使用したい画像をアップロードします。

SWELL:バナーリンク(画像のアップロード)

SWELL:バナーリンクで出来ること

SWELL:バナーリンク(設定)
① バナー設定バナーの高さなどの設定が可能
② カラー設定バナーテキストの色変更が可能
③ 画像設定画像サイズとALTテキストの設定が可能
④ デバイス制限スマホとPCで表示制限が可能
⑤ ブロック下の余白量ブロック下の余白量の設定が可能

① バナー設定

SWELL:バナーリンク(バナー設定)

バナーの高さ設定

バナーの高さの入力欄に直接サイズを入力して設定することができます。

入力は半角で「px」の単位を最後に入力するようにしてください。

PCとスマホで別々のサイズを設定することができます。

例えば高さを300pxに設定するとこんな感じです。

SWELL:バナーリンクの高さを設定した表示例

ブラー効果をつける

ブラー効果(ぼかし)をつけることができます。

SWELL:バナーリンク(ブラー効果をつける)

影をつける

影をつけることができます。

SWELL:バナーリンク(影をつける)

角の丸みを設定する

角の丸みを設定することができます。

SWELL:バナーリンク(角の丸みを設定)

② カラー設定

SWELL:バナーリンク(カラー設定)

カラー設定ではバナーリンクのテキスト色を黒もしくは白に変更できます。

オーバーレイカラーでは黒または白のマスクを画像に付けることができます。

オーバーレイカラーの不透明度を色を調整し、それに合わせてテキスト色も変更し見やすいように調整してください。

③ 画像設定

SWELL:バナーリンク(画像設定)

画像設定では画像サイズとALTテキストを設定することができます。

画像サイズは基本フルサイズで使用するのがいいと思います。

アップロードする画像サイズは大きめを準備するのがお勧めです。(1000px程度)

ALTテキストには画像の説明文を入力します。

④ デバイス制限

スマホとPCで表示制限が可能です。

SWELL:バナーリンク(デバイス制限)

⑤ ブロック下の余白量

ブロック下の余白量の設定が可能です。

SWELL:バナーリンク(ブロック下の余白量)

SWELL(スウェル)のバナーリンクの実際表示はSWELL(スウェル)で作成したサンプルサイトでも確認することができますので、そちらも参考にしてみてください。

→ SWELLで作成したサンプルサイト(バナーリンク)

【初心者向け】SWELLの使い方を徹底解説!基本設定から便利機能まで
【初心者向け】SWELLの使い方を徹底解説!基本設定から便利機能まで

2025/5/20    

この記事ではSWELL(スウェル)の使い方について初心者向けに解説しています。 設定に関する使い方 インストールの方法 SWELLを利用する為のステップは次のようになります。 公式ページでSWELLを ...

SWELLで出来ること【まとめ】-気になる方に徹底解説!
SWELLで出来ること【まとめ】-気になる方に徹底解説!

2025/5/20  

SWELLを使ってみたい!気になる!という方向けに SWELLってどんなテーマ? SWELLでどんなことができるの? SWELLを使うにはどうすればいいの? といった内容を初心者向けに詳しく解説してい ...

『SWELL』ってどうなの?-実際に利用したメリットとデメリットをガチレビュー!
『SWELL』ってどうなの?-実際に利用したメリットとデメリットをガチレビュー!

2025/5/18    

SWELLはとても人気の高いテーマです。 この記事はSWELLが気になる方向けにメリットとデメリットを紹介しています。 SWELLのメリット SWELLを利用してメリットとしては次の点を挙げることがで ...