パパくま

複数のWordPressテーマを利用して複数サイトを運営しています。

このブログは初心者向けのWordpressテーマと使い方について紹介しています。

また、ブログを始めたい・もしくは始めたばかりの初心者の方に収益化する為に役立つ情報をご紹介しています。

AIライティングツール「らいたー君」を試してみたガチレビュー

2025/6/22

AIライティングツール「らいたー君」を試してみたガチレビュー

AIライティングツールはいくつもありますが、ブログ作成の役に立つのは間違いないです。 私は複数のAIライティングツールをブログ作成の補助として活用しています。 AIライティングツールで生成された記事をそっくりそのまま利用することはしないですが、内容の構成・アイデアの発掘・効率化にとても役立っています。 今回はAIライティングツールの「らいたー君」を実際に使用してみました。 試してみた、結論を先に言うと 予想以上にクオリティの高い記事が生成されました! 本当に自分でもびっくりしています。 それでは「らいたー ...

AFFINGER6 vs SWELL|どっちを選ぶべき?徹底比較!

2025/6/3

AFFINGER6 vs SWELL|どっちを選ぶべき?徹底比較!

この記事では、迷ってしまうことの多いテーマ選びについて今回は『SWELL』と『AFFINGER6』の比較ガイドをお届けします。 現在、シェアNo,1の有料テーマである『SWELL』と有名ブロガーさんも多数愛用している人気有料テーマの『AFFINGER6』で迷っている方も多いと思います。 『SWELL』と『AFFINGER6』の二択! という方向けの記事なので、迷っている方は参考にしてみてください。 SWELLとAFFINGER6を比較 『SWELL』と『AFFINGER6』について10個のポイントで徹底比 ...

稼げるブログにする為のブログの書き方

2025/6/23

稼げるブログにする為のブログの書き方

ブログで稼ぐ為に一番重要なブログ文章術 稼げるブログを作成するのに一番重要なことは 読み手の方によりそって読み手の方目線で文章を書くことです。 ブログで収益を得る為には広告をクリックしてもらったり、広告から購入や契約に進んでもらう必要があります。 そもそもブログを読んでもらわなければ収益に繋げることができないわけです。 読み手の方が知りたいこと 読み手の方に役に立つこと といったブログ記事の内容はもちろんですが 読みやすさ などを工夫をして記事を作成しなければ支持されませんし、記事を読んでもらえません。 ...

AFFINGER6:デザインカードプラグインでサイトデザインを変更する方法

2025/6/9

AFFINGER6:デザインカードプラグインでサイトデザインを変更する方法

2023年12月にデザインカードプラグインを利用して簡単にサイトデザインを変更することができるようになりました。 デザインカードの種類は公式サイトから確認できます。 → AFFINGER6公式サイト(デザインカードサンプルページ) AFFINGER6でデザイン変更するには既に「デザイン済みデータ(テンプレート)」を利用する方法がありました。 「デザイン済みデータ」を利用するには少し手間がかかります。 それに比べてデザインカードプラグインを利用すると簡単にデザイン変更を行うことができます。 「デザイン済みデ ...

AIライティングツールRakurin(ラクリン)の評判とガチレビュー

2025/6/22

AIライティングツールRakurin(ラクリン)の評判とガチレビュー

Rakurin(ラクリン)とは? Rakurin(ラクリン)はブログの記事作成に特化したAIライティングツールです。 Rakurin(ラクリン)はこんな方にお勧め 記事作成の時間を短縮したい方 記事作成のアイデアに行き詰まってしまうことが多い方 Rakurin(ラクリン)の特徴 ChatGPT-4 Turboを搭載 事前学習機能で独自の表現が可能 アカウント共有が可能 ChatGPT-4 Turboを搭載 Rakurin(ラクリン)では回答の正確性などが向上した最新のバージョンであるChatGPT-4 T ...

ブログで稼ぐ方法!-初心者ステップアップガイド-

2025/6/23

ブログで稼ぐ方法!-初心者ステップアップガイド-

最初にお伝えしておきます。 ブログで収益を得るのは簡単ではありません。 しかし、大小はありますが稼げる可能性があるのがブログです。 始めなければ可能性は「ゼロ」ですが、始めれば収益を得られる可能性への第一歩を踏み出すことができます。 この記事はブログで稼ぐ為に必要な知識やテクニックを初心者向けに解説しています。 STEP.1 WordPressについて知る! ブログで稼ぐ為には当たり前ですが、ブログが必要です。 ブログは無料で始めることができますが、ブログで稼ぐならWordpressでブログを始めるのがお ...

WordPressの特徴

2025/3/8

WordPressとは?初めての方に解説します!-ブログで稼ぐために

ブログは無料で始めることができます。 しかし、ブログで稼ぎたい!って方はWordpressでブログを始めるのがお勧めです。 「Wordpressって何のこと」 って方はまず、この記事でWordpressについて知識を深めてみてください。 WordPressとは? WordPressとは、ウェブサイトやブログを作成するためのCMS(コンテンツ管理システム)です。 CMSとは、ウェブサイトのコンテンツを管理するためのソフトウェアのことで、WordPressはその中でも最も人気の高いものです。 WordPres ...

ブログにお勧めのWordPressテーマ10選|初心者から上級者まで対応!

2025/6/3

ブログにお勧めのWordPressテーマ10選|初心者から上級者まで対応!

自分に合ったテーマは収益化への近道! 目的に合ったテーマ・使いやすいテーマを利用することは効率アップに繋がります。 つまり記事作成の効率が上がる=収益化への近道 という訳です。 どのWordPressテーマを選べば良いの? そんな悩みを持つあなたに、ブログ運営に役立つ人気のWordPressテーマを10個厳選してご紹介します。 無料テーマから有料テーマまで、初心者にも扱いやすく、収益化を目指せるものばかりです! ブログにお勧めのテーマ10選 Cocoon(コクーン) LIGHTNING(ライトニング) S ...

Cocoon(コクーン)のステマ規制対策

2025/3/8

Cocoon(コクーン)のステマ規制対策

この記事ではCocoon(コクーン)のステマ規制対策について初心者向け解説しています。 ステマ規制とは2023年10月から開始された「ステルスマーケティング」に対する景品表示法による規制です。 この規制により、ブログなどに広告を貼って紹介する場合にも「この記事は広告を含みますよ~」と明記する必要があります。 Cocoon(コクーン)では一括で「広告」表記を表示させることもできますし、個別で表示を除外することもできます。 ※ 法律の専門家ではないので、あくまでステマ規制に対する推奨対策になります。   個人 ...

Coccon(コクーン)の使い方まとめ-初心者に解りやすく解説-

2025/6/23

Coccon(コクーン)の使い方まとめ-初心者に解りやすく解説-

この記事では、Coccon(コクーン)の使い方について初心者向け解説しています。 設定に関する使い方 インストール方法 お勧めのプラグインとお勧めしないプラグイン Googleサーチコンソールへの登録方法 グーグルアナリティクスを導入する方法 ステマ規制対策 記事作成機能に関する使い方 見出しの作成方法 記事作成の基本である「見出し」の作成方法について解説しています。 文字装飾まとめ 画像挿入方法 会話吹き出しの作成方法 ボックス機能の使い方 ランキングを作成する方法 FAQ風の記事を作成する方法 デザイ ...