Cocoon(コクーン)の見出し作成と実際表示(初心者向け)

Cocoon(コクーン)の見出し作成と実際表示(初心者向け)

この記事がお勧めな方

  • Cocoon(コクーン)の見出し作成について知りたい方
  • Cocoon(コクーン)の見出しがどんな感じか知りたい方
  • 「見出し」の書き方を知りたい方

Cocoon(コクーン)の見出し作成方法

Cocoon(コクーン)の見出し作成方法はブロックの「見出し」から作成できます。

Cocoon(コクーン)の見出しブロック

実際に見出しを作成した表示はこんな感じになります。

Cocoon(コクーン)の見出し一覧

Cocoon(コクーン)の見出し設定について

Cocoon(コクーン)の見出し設定項目
①:色設定テキスト/背景の色を変更可能
②:タイポグラフィタイポグラフィの設定が可能
③:外観文字のスタイルを変更可能

①:色設定

「見出し」のテキストと背景色を変更することができます。

テキストと背景色を変更するとこんな感じです。

Cocoon(コクーン)の見出し色設定した実際表示

②:タイポグラフィ

タイポグラフィとは簡単に言えば、書かれた文字や文章を見やすくする技術のことです。

実際にタイポグラフィを設定するとこんな感じです。

Cocoon(コクーン)のタイポグラフィ設定表示例

③:外観

外観で文字のスタイルを変更することが可能です。

Cocoon(コクーン)の見出し外観設定

リストには下の19種類に変更することができます。

Cocoon(コクーン)の見出し外観スタイルの種類

実際に変更した表示はCocoon(コクーン)で作成したサンプルサイトで確認できます。

Cocoon(コクーン)の見出し表示がどんな感じか知りたいかたも、そのサンプルサイトを参考にしてみてください。

→ Cocoon(コクーン)の見出し表示一覧

見出し作成時の決まり事

「見出し」は記事の内容をわかりやすい説明する「表題」のことです。

種類はH1~H6まで使用することができますが、それぞれ適切な使用をする必要があり、表題の重要度が高い順にH1→H2→H3・・・を選択するようにします。

重要度が一番高い表題であるH1は記事タイトルで使用しているので、通常記事内ではH2以下を使用することになります。

例えば「ウサギの飼育方法」という記事を書く場合

「ウサギの飼育方法」という記事タイトルはH1になり、記事内容の見出しはH2を設定します。

「見出しレベル」H1,H2の実際使用例

「ウサギの種類」を説明するにあたって

  • 飼育しやすい種類
  • 飼育が難しい種類

といった表題で説明することができると思います。

そこで、この表題はH2で設定した「ウサギの種類」について説明した1段階低いレベルの表題としてH3を設定します。

「見出しレベル」H1、H2、H3の実際使用例

このようにH1の見出しを説明する見出しにはH2を、H2の見出しを説明する見出しにはH3を設定するというように、見出しをしっかりと階層分けしてあげる必要があります。

「見出し」についてAFFINGER6(アフィンガー6)の見出し作成方法【初心者向け】でより詳しく説明しているので、そちらも参考にしてみてください。

こちらの記事もチェック!

AFFINGER6(アフィンガー6)の見出し作成方法【初心者向け】
AFFINGER6の見出し作成方法-初心者必見!見出しの基本

この記事がお勧めな方 AFFINGER6の見出し作成方法を知りたい方 見出しの作成について知りたい初心者の方 AFFINGER6の見出し表示がどんな感じか知りたい方 見出しとは? 見出しとは 記事の内 ...

ブログの記事を書くのにAIライティングツールを利用すると効率を上げることができます。

ハムタ
ハムタ
パパくま
パパくま

現在は多くのAIライティングツールがあります。

そのほとんどが無料お試しでの利用が可能です。

お試し期間が限定のツールもありますが、中には機能制限はありますがずっと無料で利用できるツールもあります。

無料お試しがずっと可能なAIライティングツールをまとめてみたので、是非試してみてください。

無料お試しがずっと可能なAI記事作成ツール
無料お試しがずっと可能なAIライティングツール

2024/10/12    ,

「記事作成にAIを活用してみたいなぁ」 「でも料金はかけたくないなぁ」 そんな方に無料お試しがずっと可能なAIライティングツールをいくつか紹介します。 もちろん無料お試しなので、機能をフルに使用するこ ...

Cocoon:記事一覧

 Cocoonの設定関係

 Cocoonの使い方

 Cocoonのデザインカスタマイズ